2011-12-17

ゴマ解

はい。
フィーバーなんて、あっという間に冷めちゃいますよー


ってことで。

力学講習会の余韻なんか、既にスッカラカン?かと思いきや。




今回の力学講習会では、合格物語の印刷物を持ち込み!
ナニをしてるかって、解説の部分に、書き込む、書き込む書き込む
全問題について。



そう。
すぐ忘れちゃうんで。

合格物語の解説と違う視線(?)から、ゴマさんが解説してくださったのを、一つ残らず書き込む。





今日、たわみの問題解いてみました。

ほーら。
案の定。

なんだったっけ・・・
(こ、講習会の資料、資料・・・)





今年は、そんなあほうな時間は、一切なし。
合格物語の解説と、ゴマさんの解説と。

両方見比べて、確認。



たわみの流れ、確認。

1 まずM図を描く。

2 M/EIをして、逆転する。(←解説がないと意味不明。笑)

3 面積と重心距離を計算。

4 集中荷重に置き換える。かかる位置は重心距離

5 もとめたいたわみの位置のモーメントを求める。それがたわみ量。




私にしかわからない、ゴマさん解説=「ゴマ解」。

とりあえず、書くだけ書いておきます。笑
試験当日まで、これを繰り返します。

0 件のコメント:

コメントを投稿