2012-01-22

すすめ、すすめ!

構造文章題、今日いちんちやってました。


あたま、ぼーーーーー!


しかし。
一昨年、去年の構造講習会の蓄積効果ありますね。


地震力については、完璧です。(とか言うと足すくわれるんですが)

すらすら、構造用特性係数Dsとか、周期Tと地盤の関係とか、標準せん断力係数Coとか、すらすらすらら~

保有水平耐力計算の辺りとかも、法令集片手にあれこれ数値確認。
OKです。




おほほ。
ゴマジック~♪

こんだけ講習会何回も受けてて、それでもわからんのか、って感じですからね。






で。
今日四苦八苦したのは、むしろ・・・

風圧力。

というか、速度圧の中身。
ガスト影響係数やら、高さ方向の分布係数やら・・・



あと、積雪荷重。
合格物語の解説が、去年と変わってませんか?

垂直積雪量の解説とか新たに追加されてる!!!!(@_@)


とか言う具合。

あと、
地震時、積雪時、暴風時の、各長期、短期と、一般地域、多雪地域とか、その辺りの数字もごちゃごちゃ・・・

1.4Sだったり0.7Sだったり、組み合わせで足したり足さなかったり!




うーーーん。



て。
単に、令82条と令82条の5の表を覚えたらいいだけなんですけど。

これぞ、キッチンの壁に張るとしますか!
(とブログに書いて、自分に促す)







あと、じみーーーーに、床設計用の積載荷重で、覚え間違いしてるところがありました。
令85条の表

(8)屋上広場又はバルコニーの床用積載荷重基本は、(1)住宅、住宅以外の寝室、病室と同じ1800N/m2。ただし、学校又は百貨店は、(4)百貨店又は店舗の売り場と同じ2900N/m2。

おはずかしながら。

廊下、玄関又は階段の3500N/m2と混同してました!


いやーーーー


てことは、今まで、19084の問題は、全く無視して覚えてたってことです・・・
問題19084
百貨店の屋上広場の単位面積当たりの積載荷重は,実況に応じて計算しない場合,百貨店の売場の単位面積当たりの積載荷重と同じにすることができる.

答え ○


めでたし、めでたしです。

今日は、よく眠れそうです。(違)

0 件のコメント:

コメントを投稿