2016-12-03

12月だ。

はや師走。
一年、振り返りの季節でございます。

製図受験された方は、そろそろ我に返る時期?
(あ、もしや発表の日が近づいてる・・・

学科ちーむ、そろそろエンジンかかってますかー


さて。
今年はブログ書かなかった時期も多く、ネタ的に振り返り記事を引用しようにも、記事がなかったりして。笑

というか、ココロに少し余裕できたので、このところ頻繁に更新してます。
今年3月まででいろいろと振り切ったので、精神的に低飛行しておりましたが。

今年後半は、仕事&家事効率化が、功を奏した!?

年度明け4月からの年間残業時間も、社会人生活最小です。
ていうか、例年のひと月分にも満たない。笑


つい先日、申請二件目の物件の成果品の納品お終えて・・・
カチョーの態度も軟化し、ようやくフツーの会話が。
いやー
無事おわったねー
なにごともなく、無事終わることが大事だからね。
先日給湯コーナーにて。
頂きました。
最大の褒め言葉でございます。

今年前半、スレ違っても目も合わせてくれませんでしたがね。

この申請二件目の物件は、大きなトラブルなく、事業費増額もなく、手戻りも少なく。
複雑怪奇で、敷地すら決まらずあんなにトラブっとった業務ではありますが。
無事、確認済証とりつけられそうです。


守秘義務で詳細かけず、意味不明な記事だな、こりゃ。


ともあれ。
じわじわと。
短期間で効率的に成果出せるようになって、ほっとしてます。
やっぱ、法規の知識は武器ですなー
実感。


今年は、個人的にも仕事上で省エネ系を遠巻きに見てたのですが。
いくつか講習会・見学会にも参加して、ようやく自分ごととして手が回せそうです。
(やっとここまできた


いまだ、ブログとしてアウトプットしながら理解してくスタイルであります。

一級建築士の試験合格してからも、毎年試験問題解いてますが。
環境・設備の点数が下がっているのが気になっていて・・・
(構造よりもだ。

なかなか時間とれなかったのですが。
巻き返します。
キッパリ。
今後、学科ネタと合わせて、最新の省エネ関係の記事をアップしていきたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿